- 蓼科販売センタートップページ
- よくあるご質問
Q&Aよくあるご質問
別荘の購入について
Q.土砂災害(特別)警戒区域の指定について教えてください。
国土交通省が作成した指針に基づき、都道府県が調査、土砂災害の恐れのある区域について、「土砂災害警戒区域(イエローゾーン)」「土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)」を指定しています。防災の意識強化を図り、いざという時のための整備を優先的に整えるための指針の一つとなっています。レッドゾーンについては、建築物の構造規制などがございます。
弊社管理別荘地の一部区画にもレッドゾーン及びイエローゾーンの指定がされております。詳しくは、「信州くらしのマップ」(https://wwwgis.pref.nagano.lg.jp/pref-nagano/Portal)の「防災」をご確認ください。
Q.別荘購入の際に申込証拠金は必要ですか。
申込証拠金は必要ございません。購入お申込みの際には、「購入申込書」に購入希望条件等をご記入のうえご署名をいただきます。
Q.別荘購入の際の諸費用について教えてください
契約時には売買代金のほかに、「登記費用」、「印紙代」、「固定資産税等、地代(借地権のみ)、別荘管理費」など、仲介物件の場合は「仲介手数料」が必要になります。詳細は販売スタッフへご相談ください。
Q.共有名義、法人名義での購入は可能ですか。
可能です。購入お申し込み時に、販売スタッフへご相談ください。
Q.別荘でも住宅ローンを利用することは可能ですか。また提携ローン会社等の融資先を紹介してもらえますか。
弊社では、提携ローン会社はございませんので、お客様のお取り引き先金融機関へご相談ください。