Information管理だより

旬間情報

春らしい景色になってきました

昨日は一日雨が降り、時々見通しが悪くなるほど天気が荒れました。

一晩たって、今日は朝からすっきりとした青空が広がっています。

数日前に、細い枝に細々と花を咲かせ始めた最後の桜は

むくむくと順調に葉が出て細い葉桜になりつつあります。

一時の狂ったような暑さが収まり、ここ最近は

いつもの年のような、ひんやりとした春の陽気です。

過ごしやすい日中に、晴天に誘われて外に出てみると

管理センター近くの何でもない地面に

小さな花をいくつか見つけることができました。

タチツボスミレのうす紫の花は、足早に歩いていては見落としてしまいそうなほど

ひっそりと咲いています。

小さなコバルトブルーの花びらが鮮やかなオオイヌノフグリです。

春のごく早い時期からあちこちにに咲き、散歩の目を楽しませてくれる花です。

それにしてもなんでまた、このように可憐な花に

このように口に出しづらい名前を命名したのか

突き抜けたセンスが独特です。

見上げると、白樺が房状の花をつけていました。

まだ葉が生い茂る前で、明るい黄緑色の花が目立ちます。

特徴的な形状の花が一斉に垂れ下がる姿は、見慣れたものではありますが

改めてよく眺めるとなんとも不思議な風景です。

終わって茶色くなった花が集団で落ちているのを見て、一瞬ぎょっとするのもまた

春ならではの行事です。

★建築営業部のリフォーム相談会が開催されます★

4月29日(祝)~5月7日(日)まで、

春のリフォーム無料相談会が4年ぶりに行われます。

別荘の各種トラブルやご心配ごとをお気軽にご相談ください。

お電話お問い合わせしたい

三井の森蓼科管理センター
call0266-76-2101

営業時間 9:00~17:00/水曜定休

メールお問い合わせしたい

メールでの
お問い合わせはこちら

関連サイトリンク

別荘建替え・リフォーム・仲介サイト