少し積雪がありました
本格的に冬になり、朝晩は(ともすると日中も)凍えるように寒く
通勤にも綿や羽毛の入った服が欠かせなくなってきました。
諸事情でまだストーブを出していない我が家は室内の平均気温が10℃を下回るようになり、
ごま油が寒さで白濁してきました。
(ちなみに、暖かくなると元に戻ります)
時折、小雪も舞うようになってきました。

朝、出勤しようとして八ヶ岳方面が雲に覆われていると、
たいてい会社では雪がちらついています。
昨日の朝は、うっすら雪が積もっていました。

管理センター付近では2cmほどでしたが、
大石公園前では3cm、りんどうが丘入口付近では4cm程度の積雪となりました。
お昼に外に出てみると、管理センター前の日当たりのよいところでは
道路の雪は解けていましたが、


ゴルファーズロッジ脇まで登って日陰に入ると、道もまだ白いままでした。


日中に気温が上がらない日が続くと、雪がなかなか解けなかったり
車の通った跡が圧雪状態で滑りやすくなったりしますので
冬用タイヤを装備のうえ、走行には十分にご注意ください。

駐車場では解けかけた雪が半ば凍っていました。
寒いです。