Information管理だより

遊ぶブログ

北八ヶ岳ロープウェイ~北横岳」へ行ってきました!

先日、「北横岳」登山に行ってきました!

今回も、「北八ヶ岳ロープウェイ」を利用して、山麓駅(標高1,771m)から

山頂駅(標高2,237m)まで、わずか7分で到着です♪

車窓からは、「八ケ岳」もきれいに見えます!

 山頂駅周辺には、33万坪の溶岩台地「坪庭」があり、気軽に散策することが

できます。この日も大勢の観光客で賑わっていました。

 山頂周辺の朝晩の気温は、5~6℃となり、だいぶ寒くなってきています。

まだ、ほんの少しですが、お花も見られました!

私は、「坪庭」から、「北横岳」を目指して、登山スタートです!

道中には、前夜の雹がたくさん残っていました。

可愛らしい苔たちも、雹に埋もれています☆

しばらく進むと・・・

先程の「山頂駅」が、眼下に見えます☆

「坪庭」を出発して、約60分!

まずは、手前の「南峰」の山頂に到着。

八ケ岳がくっきり見えます☆

そして、少し歩くと、「北横岳の北峰」の山頂に到着♪

「蓼科山」も近くに見えます!

眼下には、蓼科湖や茅野市内が一望です☆

反対側は、佐久平も一望できます☆

山頂で、雄大な景色を見ながら、ゆっくり昼食・・・

と思いましたが、風がとても冷たくて、とてもそんな感じではありませんでした。

早々に、山頂を後にして、下山途中、「七つ池」にも立ち寄りました。

秋晴れの空が、水面に映って、とてもきれいな眺めです☆

出発した「坪庭」まで戻り、少し足を延ばして・・・

昨年も訪れた「縞枯山荘」へ立ち寄りました。

お気に入りの「天水コーヒー」を注文☆

このまろやかな柔らかさが、たまらない美味しさです!

 秋晴れのお天気の中、大自然の中で過ごす休日を満喫しました!

これから、徐々に紅葉も進み、山々は秋のおでかけシーズンを迎えます☆

日中でも冷たい風が吹いていますので、お出かけの際は、冬のジャンバーなど

暖かい恰好でおでかけください☆

< ↓ 「北八ヶ岳ロープウェイ」の詳細はこちら>

 「北八ヶ岳ロープウェイ」HP

お電話お問い合わせしたい

三井の森蓼科管理センター
call0266-76-2101

営業時間 9:00~17:00/水曜定休

メールお問い合わせしたい

メールでの
お問い合わせはこちら

関連サイトリンク

別荘建替え・リフォーム・仲介サイト