Information管理だより

遊ぶブログ

諏訪大社本宮で初詣

先週、諏訪大社上社本宮に初詣に行きました。(今・・・?)

我が家は寺の檀家でもあり神社の氏子でもあるごく一般的な家庭ですが

初詣の習慣がありませんでした。

大人になった今では、時折思い立ったようにお参りに出かけます。

多分、その年初めての参拝、それが初詣。(?)

一月も末、あまり天気のすっきりしない日の夕暮れ時で、駐車場はかなりすいていました。

大鳥居を眺めながら、北参道を抜けて歩きます。

日常がほぼ戻って来て、今年の正月はどこも多くの人出だったと聞きましたが、

日没の近い境内は数人とすれ違うくらいで、ひんやりと厳かな空気でした。

混雑していないのを幸いに、拝殿の前で落ち着いて参拝し、

境内をゆっくり歩いて回ることができました。

おみくじやお守りを見た後、最後になんとなく、

前回の御柱祭で町内のお隣の地区が曳行した御柱を探して眺めました。

本宮四の御柱です。

少し距離がありますが、「遥拝所」の立て札がありわかりやすいです。

立派な柱でした。

しかし、山を背後にしているだけあり、見ている間にうす暗くなってきてしまいました。

やはり、もう若干、早く出かけなければいけなかったようです。

お電話
お問い合わせしたい

三井の森 いずみ平管理センター
call0266-76-5800

営業時間 9:00~17:00/水曜定休

メール
お問い合わせしたい

メールでの
お問い合わせはこちら

関連サイトリンク

別荘建替え・リフォーム・仲介サイト

  • 三井の森 別荘建築|建替え相談受付中|建築事例見学・プラン無料提案
  • MoReform 三井の森 リフォーム情報
  • 三井の森 別荘仲介|森を愛する人から、森を愛するへ