Information管理だより

遊ぶブログ

紅葉情報

前日の天気予報は、久しぶりの「晴れ」。

紅葉の状況を確認しようと、蓼科周辺を回ってみました。

ついでに朝陽を見ようと早起きをして霧ヶ峰へ向かいました。

朝の5時半頃が日の出です。

到着してしばらくはあまり変化の無い朝が、

一瞬にしてドラマチックな朝となりました。

真っ赤な朝焼けは、わずか3分で終了。

と思っていたら、次は金色の朝焼けでした。

朝焼けが終わると、霧が動き始めました。

音もなく流れる霧が、幻想的でした。

日が昇ると、空はひつじ雲で覆われました。

白い雲、青い空、何とも言えないコントラストです。

そして、彩雲のおまけつきです。

雲間からの朝陽がまぶしいです。

霧ヶ峰周辺はまだ本格的な紅葉は見られませんので、

一路、標高2,000m弱の白駒の池へ向かいます。

例年9月末から10月上旬が紅葉の見ごろです。

到着後、空を見上げると羽を広げたような雲が、ゆっくりと流れていきます。

果たして、白駒の池は・・・。

少し早かったようです。見ごろは、あと3~4日後くらいでしょうか。

青空を映す水面、泳ぐ水草。苔の森。

観光客もまばらでのんびりと過ごせました。

白駒の池からの帰り道、道端に真っ赤なナナカマドがありました。

帰りは、白樺湖と八島湿原を経由しました。

おまけ

八島湿原の木道脇に、アマドコロの葉がありました。

それから、咲き残りのアケボノソウ。

現在、蓼科高原三井の森付近は、

桜、ナナカマドの紅葉が始まっておりますが、

ナラなどはまだこれからの状況です。

金色の季節まで、もう少しです。

お電話
お問い合わせしたい

三井の森 いずみ平管理センター
call0266-76-5800

営業時間 9:00~17:00/水曜定休

メール
お問い合わせしたい

メールでの
お問い合わせはこちら

関連サイトリンク

別荘建替え・リフォーム・仲介サイト

  • 三井の森 別荘建築|建替え相談受付中|建築事例見学・プラン無料提案
  • MoReform 三井の森 リフォーム情報
  • 三井の森 別荘仲介|森を愛する人から、森を愛するへ