Information管理だより

遊ぶブログ

春三昧

桜前線が北上する中、春の花々も続々と咲き出す陽気になりました。

そこで、今回は、諏訪周辺の桜を撮影しつつ、

春の花を探しに、里山を散策しました。

まず最初に訪れたのは、高島城址です。

天守閣をバックに、満開の桜を撮影してみました。

定番な感じですが、初めての場所なので、押さえておきたいアングルです。

また、前ボケを使ったりするのも面白いかもしれません。

苦手な撮り方なので、ちょっと中途半端ですが。

また、人物を入れることで、スケール感を出すことができます。

桜と人は密接な関係がありますから、人物を入れて撮るのもいいものです。

(肖像権にはご注意ください)

他には、こんな風景も撮ることができました。

さて、次は、上川河川敷です。

スイセンと桜が一緒に見られる定番の場所です。

次は、西山公園へ行ってみます。

少し早かったようです。今週末頃でも十分見られそうです。

ちなみに、ライトアップも行われております。

さて、そろそろ、里山を散策してみます。

いろいろな花が見られました。

春の里山も、たっぷりと楽しみました。

諏訪周辺の桜は、今週末頃が見ごろと思われます。

(上記まで、4月12日撮影)

横河川や水月霊園などもそろそろ見ごろでしょうか。

今年は、少し見頃が早いようです。

蓼科聖光寺も、GW前には満開を迎える勢いです。

最後に、茅野市の下菅沢の祖霊桜で締めくくります。

(4月15日撮影)

茅野市内でも代表的なこちらの桜をご覧になりたい方は、お急ぎください。

以上、桜と春の里山撮影でした。

お電話お問い合わせしたい

三井の森 八ヶ岳管理センター
call0266-74-2001

営業時間 9:00~17:00/水曜定休

メールお問い合わせしたい

メールでの
お問い合わせはこちら

関連サイトリンク

別荘建替え・リフォーム・仲介サイト