おすすめリフォーム
より快適でより便利な別荘ライフに役立つ
“おすすめリフォーム”を紹介します 。


ステイホームやリモートワークが定着し、別荘に長期滞在する方が増えてきました。
そこで今回、より衛生的な住環境をつくる抗菌アイテムや、長期滞在に役立つ快適グッズを紹介します。


「抗菌」「抗ウイルス」フローリングを使うと、床の表面に付いたウイルスや菌の数を減らし増殖を抑制することができます。室内に漂う目に見えない菌やウイルスは最終的に床に落ちてくるため、床を清潔な状態に保つことはとても大切です。
抗菌・抗ウイルス加工フローリングなら、お部屋を美しくイメージチェンジするだけでなく、衛生的でクリーンな空間も生み出せます。


- ●高級感のある『挽き板タイプ』と、スタンダードな『突き板タイプ』をラインナップ
- ●どのタイプにも、塗料に抗ウイルス加工を標準採用
- ●床暖房にも対応(ただし、重ね貼りはできません)
- ●ワックス不要でメンテナンス性が向上

「和室をベッドルームにリフォームしたい」とのご要望を受け、畳を撤去し無垢フローリング材に張り替え施工しました。
また以前の和室は湿気が高くジメッとしていたため、床下に発泡ウレタン断熱と調湿材を敷きつめ、適正な湿度を保つ快適な室内空間に改善しました。


ドアノブ、手摺り、壁など、直接手が触れる場所での接触感染リスクを低減する、抗ウイルス建材が発売されています。感染予防のため、頻繁に手で触る場所に導入してみてはいかがでしょうか。



リモートワークで効率的に仕事をするには、居室空間との住み分けが必要となります。しかしながら広い室内をただ仕切るだけでは閉鎖的になるため、間仕切り選びはとても重要。
適度な採光を取り入れながらセパレートする“ポーラスブロック”は、上品な質感をもつ間仕切りとしておすすめ。和洋室どちらにもマッチします。


今や生活必需品となった除菌グッズ。生活感をなるべく出さずに使いやすい状態でストックできる収納スペースを、玄関わきに設置してみてはいかがでしょうか。
壁に半埋め込み式なので通路へのはみ出しも少なく、キーホルダーや清掃グッズなどの各種小物も収納できます。お出かけ前の身だしなみをチェックできるミラー付きもラインナップされています。


長時間パソコンと向き合うリモートワークは、目や脳に疲労が蓄積しがちです。その点、仕事が一区切りしたら豊かな自然のなかでリフレッシュできる別荘は、リモートワークの理想的な環境。清々しい森の空気に包まれたサンデッキは、ほっと一息つくのに最適。
お洒落で機能的なハンギングパラソルをセットすると、至福のリラクゼーション空間になります。

- ●直射日光を遮る抜群のUVカット率
- ●サイドの支柱からパラソルを吊り下げる自立タイプ
- ●パラソルの真下に支柱がないので日陰の有効活用が可能
- ●付属のウェイトでベース部を固定するのでテーブルと併用しなくてもOK


滞在時間の増加とともに配達など訪問者が増えてくるものです。そこで、モニターやお手持ちのスマートフォンで来客応対できるドアホンがあると、とても便利。玄関ドアを開けずに映像と音声で応対できるので、防犯面でも安心です。
配線不要の電池式で取付も簡単です。


お問い合せ
![三井の森 建築営業部リフォーム担当 営業時間/9:00〜17:00 定休日/毎週水曜日 [蓼科・八ヶ岳] 0120-315-731 〒391-0213 長野県茅野市豊平字東嶽10411 [軽井沢] 0120-915-421 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323-1414](../images/top/ask_24_pc.jpg)