別荘リフォームとは
03│育む
快適な別荘ライフを育むリフォーム事例を紹介します。
-
増改築 ライフスタイルの変化に合わせた増改築
平屋の居住スペースを拡大するため、洋室を増築
●外壁、屋根、窓枠などを母屋とコーディネートし、増築を感じさせない一体感を創出。
●高低差のある地勢に対応するため、2 重土台の基礎を採用しコスト高を解消。
●既存建物の外壁は、高圧洗浄し丁寧に塗り直すことで新築に匹敵する美観を再現。
➤ 続きを見る
別荘利用者の増加に伴い、洋室兼寝室のセカンドリビングを増築
●寝室としても使えるようにソファベットを用意。
●収納を充実させ、限られた居住スペースを有効活用。
部屋数不足に伴い、吹抜空間にロフトを増設
●接合部を丁寧に溶け込ませ、新築時からロフトがあったかのようにコーディネート。
●間仕切りには、開放感を損なわないよう開閉可能な吊り下げ式ロールカーテンを採用。
-
トータルリフォーム 間取り・設備・内外装をまるごと一新
薄暗く狭かったリビングルームを開放的な住空間へ
●窓が小さく天井が低かった部屋を、吹抜天井の明るく開放的なリビングルームに一新。
➤ 続きを見る
劣化が目立ち始めた和室を、爽やかで清潔感がある洋室へ
●ライフスタイルが変わりほとんど利用していなかった和室を、洋室に変更。
老朽化したキッチンを、美しく安全性の高いシステムキッチンへ
●IHクッキングヒーターを採用した最新のシステムキッチンへ変更。
南面に洋室を増築し、外壁張り替え、屋根葺き替え、窓付け替えを実施
●外壁、屋根、窓枠など細部のデザインを母屋とコーディネート。
●高低差のある地勢に対応するため、2重土台の基礎を採用しコスト高を解消。
新築別荘と同等の“強度・断熱性”を確保
●基礎の補強、部分的に布基礎を新設。
●天井・床・壁の断熱材の入替、新設。
●梁・柱・筋交いなど建物構造部の補強、金物追加。